| 4613 | G.L.Mandell | Mandell,Douglas, and Bennett's PRINCIPLES AND PRACTICE OF INFECTIOUS DISEASES 7th ed | Churchill Livingstone | 2010 | M3.8 M 2 |
| 3011 | 嶋田甚五郎 | 感染症 人類を悩ませてきた病 | 第一製薬 | 1998 | M3.8 カ |
| 3301 | 澤江義郎 | 各科領域における深在性真菌症の問題点 | 国際科学振興財団 | 1998 | M3.8 カ |
| 3872 | 川喜田愛郎 | 感染論 その生物学と病理学 | 岩波書店 | 1966 | M3.8 カ |
| 5129 | 藤本卓司 | 感染症レジデントマニュアル 第2版 | 医学書院 | 2016 | M3.8 カ |
| 5107 | 感染症症候群 第2版 上 | 日本臨床社 | 2013 | M3.8 カ 1 | |
| 5108 | 感染症症候群 第2版 下 | 日本臨床社 | 2013 | M3.8 カ 2 | |
| 4245 | 満田年宏 | 隔離予防策のためのCDCガイドライン | ヴァン メディカル | 2007 | M3.8 カ 2007 |
| 5333 | 岡秀昭 | 感染書プラチナマニュアル 2019 | MEDSI | 2019 | M3.8 カ 2019 |
| 5488 | 岡秀昭 | 感染症プラチナマニュアル vol.8 2023-2024 | MEDSI | 2023 | M3.8 カ 2023-2024 |
| 5360 | CDI診療ガイドライン作成委員会 | clostridioides(clostridium)difficile感染症診療ガイドライン | 日本化学療法学会 | 2018 | M3.8 ク |
| 3526 | 島田 馨 | 最新感染症治療指針2000年改訂版 | 医薬ジャーナル社 | 2000 | M3.8 サ |
| 2027 | R.T.ジョンソン | 神経系のウイルス感染症 | 西村書店 | 1986 | M3.8 シ |
| 2668 | 矢田純一 | 深在性真菌症の現象と展望 | メジカルビュー | 1991 | M3.8 シ |
| 4156 | 矢野邦夫 | CDCの結核対策エッセンス | メディカ出版 | 2007 | M3.8 シ |
| 4392 | 河野 茂 | 深在性真菌症 Q&A 改訂版 | 医薬ジャーナル社 | 2007 | M3.8 シ |
| 5222 | 亀井聡 | 神経感染症 | 中外医学社 | 2017 | M3.8 シ |
| 3858 | バーネット | 伝染病の生態学 | 紀伊國屋書店 | 1966 | M3.8 デ |
| 4968 | 大曲貴夫 | 免疫不全者の呼吸器感染症 | 南山堂 | 2011 | M3.8 メ |
| 5492 | Larry M.Baddour | Mayo Clinicの症例から学ぶ臨床感染症 | MEDSI | 2024 | M3.8 メ |
| 4358 | 藤本秀土 | わかる!身につく!病原体・感染・免疫 | 南山堂 | 2008 | M3.8 ワ |
| 4251 | 松本慶蔵 | インフルエンザのすべて | メド・コム | 2000 | M3.872 イ |
| 4437 | 日本結核病学会 | 結核菌検査指針 2007 | 結核予防会 | 2007 | M3.89 ケ 2007 |
| 4216 | R.M.Kliegman | NELSON TEXTBOOK OF PEDIATRICS 18th ed | SAUNDERS ELSEVIER | 2007 | M3.9 N |
| 5427 | 小濱守安 | 小児科レジデントマニュアル 第4版 | 医学書院 | 2021 | M3.9 ショ |
| 4481 | 五十嵐隆 | ネルソン小児科学 原著第17版 | エルゼビア・ジャパン | 2008 | M3.9 ネ |
| 128 | 小林 登 | 新小児医学大系 21B | 中山書店 | 1981 | M3.908 シ 21B |
| 1631 | 小林 登 | 新小児医学大系 31A | 中山書店 | 1983 | M3.908 シ 31A |
| 1635 | 小林 登 | 新小児医学大系 38 | 中山書店 | 1983 | M3.908 シ 38 |
| 1638 | 小林 登 | 新小児医学大系 41A | 中山書店 | 1983 | M3.908 シ 41A |
| 1639 | 小林 登 | 新小児医学大系 41B | 中山書店 | 1983 | M3.908 シ 41B |
| 2617 | 松井洋子 | 癒しのワークショップ | 太郎次郎社 | 1991 | M3.91 イ |
| 4667 | 原田研介 | 小児生理学 新版 | へるす出版 | 2009 | M3.91 ショ |
| 5255 | 「小児内科」「小児外科」編集委員会 | 小児臨床検査のポイント 2017 | 東京医学社 | 2017 | M3.91 ショ |
| 4798 | ThomasL,Slovis | CAFFEY'S PEDIATRIC DIAGNOSTIC IMAGING vol.1 11th ed | Mosby Elsevieer | 2008 | M3.92 C 1 |
| 4799 | ThomasL,Slovis | CAFFEY'S PEDIATRIC DIAGNOSTIC IMAGING vol.2 11th ed | Mosby Elsevieer | 2008 | M3.92 C 2 |
| 4965 | Ajames Barkovich | Pediatric Neuroimaging 5th ed | LWW | 2012 | M3.92 P |
| 5417 | 日本川崎病学会 | 川崎病診断の手引きガイドブック 2020 | 診断と治療社 | 2020 | M3.92 カ 2020 |
| 3702 | 藤岡睦久 | 新・症状からみた小児X線の撮り方読み方 | 診断と治療社 | 2002 | M3.92 シ |
| 1122 | 関 亨 | 小児脳波入門 | ライフ.サイエンス.センター | 1982 | M3.92 ショ |
| 2419 | 馬場一雄 | 小児の超音波診断 | 金原出版 | 1986 | M3.92 ショ |
| 3324 | 神奈川県立こども医療センター | 小児科当直医マニュアル 改訂第9版 | 診断と治療社 | 2001 | M3.92 ショ |
| 3700 | 市川光太郎 | 小児救急イニシャルマネージメント | 中外医学社 | 2003 | M3.92 ショ |
| 3962 | 亀頭正夫 | 小児科研修スタディガイド | 診断と治療社 | 2005 | M3.92 ショ |
| 4166 | MarianneGanshe-Hill | APLS小児救急学習用テキスト | 診断と治療社 | 2004 | M3.92 ショ |
| 4634 | 藤枝憲二 | 小児・新生児診療ゴールデンハンドブック | 南江堂 | 2009 | M3.92 ショ |
| 4957 | 遠藤文夫 | 小児科 診断・治療・指針 | 中山書店 | 2012 | M3.92 ショ |
| 4959 | 五十嵐隆 | 小児画像診断(小児科臨床ピクシス30) | 中山書店 | 2012 | M3.92 ショ |
| 5344 | 「小児内科」「小児外科」編集委員会 | 小児疾患の診断治療基準 第5版 | 東京医学社 | 2018 | M3.92 ショ |
| 5449 | 三浦大 | 小児心電図のみかた、考えかた | 中外医学社 | 2022 | M3.92 ショ |
| 5434 | 「小児内科」「小児外科」編集委員会 | 小児疾患診療のための病態生理 1 改訂第6版 | 東京医学社 | 2020 | M3.92 ショ 1 |
| 5036 | 日本小児腎臓病学会 | 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン 2013 | 診断と治療社 | 2013 | M3.92 ショ 2013 |
| 5215 | 荒木力 | すぐわかる 小児の画像診断 | 秀潤社 | 2017 | M3.92 ス |
| 5386 | 市川光太郎 | 内科医・小児科研修医のための小児救急治療ガイドライン 改訂第4版 | 診断と治療社 | 2019 | M3.92 ナ |
| 4224 | J.T.Cassidy | Textbook of Pediatric Rheumatology 4th ed | W.B.Saunders | 2001 | M3.93 T |
| 4593 | 石井正浩 | 川崎病のすべて | 中山書店 | 2009 | M3.93 カ |
| 5321 | 日本川崎病学会 | 川崎病学 | 診断と治療社 | 2018 | M3.93 カ |
| 4926 | 近藤直美 | 自己炎症性疾患・自然免疫不全症とその近縁疾患 | 診断と治療社 | 2012 | M3.93 ジ |
| 2513 | 飯倉洋治 | 小児のアレルギー疾患生活ガイド | 南江堂 | 1989 | M3.931 ショ |
| 4232 | 西間三馨 | 小児気管支喘息のマネジメント | 医薬ジャーナル社 | 2004 | M3.933 ショ |
| 5349 | 日本小児リウマチ学会 | 自己炎症性疾患診療ガイドライン 2017 | 診断と治療社 | 2017 | M3.934 ジ 2017 |
| 5354 | 日本内分泌学会 | 小児内分泌学会ガイドライン集 | 中山書店 | 2018 | M3.934 ショ |
| 2212 | 小川正男 | 目でみる小児内分泌疾患 | 南山堂 | 1984 | M3.934 メ |
| 2917 | 注射による筋短縮症 | 三一書房 | 1996 | M3.936 チュ | |
| 5104 | J,ERICPINA-GARZA | FENICHEL'S CLINICAL PEDIATRIC NEUROLOGY 7th ed | Elsevier | 2013 | M3.937 F |
| 2109 | Claus Diebler | Pediatric Neurology andNeuroradiology | SpringerーVerlag | 1987 | M3.937 P |
| 434 | LeoKanner | カナー児童精神医学 | 医学書院 | 1978 | M3.937 カ |
| 2714 | 安藤春彦 | 小児精神医学 | ヒュ-マンテイ・ワイ | 1991 | M3.937 ショ |
| 1254 | 秋元波留夫 | てんかん学 | 岩崎学術出版社 | 1984 | M3.937 テ |
| 3946 | Vaclav Vojta | 乳児の脳性運動障害 原著第6版 | 医歯薬出版 | 2004 | M3.937 ニュ |
| 4596 | R.D.Feigin | FEIGIN & CHERRY's TEXTBOOK of PEDIATRIC INFECTIOUS DISEASES 6th ed 1 | Saunders Elsvier | 2009 | M3.938 F 1 |
| 4597 | R.D.Feigin | FEIGIN & CHERRY's TEXTBOOK of PEDIATRIC INFECTIOUS DISEASES 6th ed 2 | Saunders Elsvier | 2009 | M3.938 F 2 |
| 5122 | DavidW.Kimberlin | Red Book 2015 Report of the Comittee on Infectious Diseases 30th ed | AmericanAcademyofPediatrics | 2015 | M3.938 R |
| 5135 | CarolJBaker | Red Book ATLAS OF PEDIATRIC INFECTIOUS DISEASES 2th ed | AAP | 2013 | M3.938 R |
| 4991 | 笠井正志 | 小児感染症と抗菌薬のトリセツ | 金原出版 | 2013 | M3.938 ショ |
| 3911 | 日本小児感染症学会 | 日常診療に役立つ小児感染症マニュアル 2003~2004 | 東京医学社 | 2004 | M3.938 ニ 2003~2004 |
| 4990 | JohS.Bradley | ネルソン小児感染症治療ガイド | 医学書院 | 2013 | M3.938 ネ |
| 5146 | JohnSBradley | ネルソン小児感染症治療ガイド 第2版 | AAP(医学書院) | 2017 | M3.938 ネ |
| 4507 | K.L.Jones | Smith's Recognizable Patterrn's of Haman Malformation | Elsevier Saunders | 2006 | M3.94 S |
| 5211 | 福嶋義光 | 新 先天奇形症候群アトラス | 南江堂 | 2017 | M3.94 シ |
| 2199 | 山田博是 | 二分脊椎の臨床 | 医学書院 | 1985 | M3.94 ニ |
| 2340 | 塩野 寛 | ヒト先天異常アトラス | 新興医学出版社 | 1989 | M3.94 ヒ |
| 5361 | ヒルシェスプルング病類縁疾患診療ガイドライン作成グループ | ヒルシェスプルング病類縁疾患診療ガイドライン | メジカルビュー社 | 2018 | M3.94 ヒ |
| 5335 | 米国小児科学会 | 最新小児皮膚疾患ガイド 第3版 | 日本小児医事出版会 | 2018 | M3.947 サ |
| 1435 | 詫摩武人 | 小児科学 24. 小児の皮膚疾患 | 東西医学社 | 1973 | M3.947 ショ 24 |
| 5169 | 河井昌彦 | NICU ベッドサイドの診断と治療 第4版 | 金芳堂 | 2016 | M3.95 エ |
| 5498 | 河井昌彦 | NICU ベッドサイドの診断と治療 第5版 | 金芳堂 | 2023 | M3.95 エ |
| 5260 | 長和俊 | ステップアップ 新生児呼吸管理 | メディカ出版 | 2017 | M3.95 ス |
| 5389 | 奥村彰久 | 新 誰でも読める新生児脳波 | 診断と治療社 | 2019 | M3.95 ダ |
| 5243 | 東京大学医学部小児科 | 東大病院 新生児診療マニュアル | 診断と治療社 | 2017 | M3.95 ト |
| 4523 | M.H.Klaus | ハイリスク新生児の臨床 原著第5版 | エルゼビア・ジャパン | 2005 | M3.95 ハ |
| 4659 | 河野寿夫 | ベッドサイドの新生児の診かた 改訂2版 | 南山堂 | 2009 | M3.95 ベ |
| 2840 | 東 範行 | 未熟児網膜症 | 医学書院 | 1994 | M3.96 ミ |
| 3644 | 高橋春雄 | おりがみ百科 たのしく折れる260種 | 金園社 | 1983 | M3.98 オ |
| 4258 | 足場 章(解説) | こどもの歌 名曲選 | ドレミ楽譜出版社 | 2002 | M3.98 コ |
| 4259 | 悠木昭宏 | 新 どうようスーパーベスト 簡易ピアノ伴奏による | デプロ | 2001 | M3.98 シ |
| 453 | DaivisChristopher | クリストファー外科学 | 医学書院 | 1976 | M4 ク |
| 4229 | 小川道雄 | 知っておきたい 新・侵襲キーワード | メジカルセンス | 2003 | M4 シ |
| 5395 | 松谷雅生 | 脳神経外科 周術期管理のすべて 第5版 | メジカルビュー社 | 2019 | M4,62 ノ |
| 3225 | 宮地良樹 | アトピー性皮膚炎 診療のストラテジー | 文光堂 | 2000 | M4,841 ア |