患者さんの権利
1. 患者さんには、人間としての尊厳、プライバシー、個人の価値観を尊重されながら、医療を受ける権利があります。
2. 患者さんは、どなたも、どのような病気の場合も、良質な医療を差別なく受けることができます。
3. 患者さんは、検査、治療、看護の内容および病状経過などについて、理解できる言葉で説明を受けることができます。
4. 患者さんは、十分な説明と情報を受け、納得のうえでいつでも自分の意思で医療を選ぶことができます。
また、セカンドオピニオンを受けることができます。
5. 患者さんの個人情報は保護されます。
患者さんの責務
1. 患者さんは、自らの健康に関する情報を、できるだけ正確に伝える責務があります。
2. 医療が安全かつ効果的に提供されるよう、「患者確認」など医療安全行動に参加する責務があります。
3. 全ての患者さんが良質な医療を適切に受けることができるよう、他の患者さんや職員の迷惑となる行為(暴言、暴力、嫌がらせ、反社会的行為など)は慎み、病院が定めた諸規則を守る責務があります。
こどもかんじゃさんのけんり
1. あなたは、ひとりの人間(にんげん)としてたいせつにされ、いちばんよいとおもわれる治療(ちりょう)をうけられます。
2. あなたは、検査(けんさ)や病気(びょうき)について、わかりやすい言葉(ことば)や絵(え)で、おしえてもらうことができます。
3. あなたは、じぶんの考(かんが)えや気持(きも)ちを、家族(かぞく)や病院(びょういん)のひとにつたえることができます。
4. あなたは、からだやこころの痛(いた)みや苦(くる)しみを、家族(かぞく)や病院(びょういん)のひとにつたえて、すくなくするように たすけてもらうことができます。
5. あなたは、入院(にゅういん)しているときでも、家族(かぞく)と会(あ)ったり、あそんだり、勉強(べんきょう)したりできます。
6. あなたが、ひとにしられたくないことは、まもられます。