当医療センターは昭和32(1957)年11月の開院以来、西多摩医療圏の中核として機能してまいりました。
さらなる機能強化を図るため、新病院建設事業を現在進めております。
つきましては、皆様からの寄付を受け付けておりますので、ご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます
令和4年度の寄付金額
令和4年度の寄付金額
606万7000円
新病院整備や新型コロナウイルス対応等を目的として、寄付金とふるさと納税を合わせ多くのご支援を賜りました。心より感謝申し上げます。
寄付金の使い道

新病院の整備や医療器械の購入などに活用させていただきます。
なお、寄付金の使い道を指定することも可能です。その場合は、寄付申出書に具体的にご記入ください
寄付の申し込みについて
「寄付申出書」にご記入いただいた上、市立青梅総合医療センター経営企画課へお送りください(郵送、電子メール、ファクシミリまたは持参のいずれでも構いません)。
折り返し、納付方法などについてご案内いたします
「寄付申出書」(PDF)
電子メール :div9515@city.ome.lg.jp
ファクシミリ:(0428)24-5126
また、ふるさと納税制度を通じて寄付をいただくことも可能です。
「青梅市ふるさと納税のご案内」
※ ふるさと納税で寄付をする場合には『市立総合病院の建て替えに関する事業』を指定してください
寄付者御芳名板について
病院事業に対し一定額以上の寄付をされ、かつご承諾いただいた方のお名前を御芳名板に掲載し院内に掲示させていただきます

(画像の一部を加工しています)
寄付金の税法上の優遇措置について
個人の場合は所得税等、法人の場合は法人税等について、税法上の優遇措置があります。詳しくは、国税庁のホームページでご確認ください