入院が決まったら
入院までの流れ
- 医師が入院および入院前面談の予約をします。
- 看護師から入院時間や検査、手術に必要な書類等の説明をします。
〈外 来〉
※新規入院の方は所要時間30分程度。入退院を繰り返している方も入院の目的によって毎回来室していただきます。
- 看護師が入院前の生活をお聞きし、入院生活について説明します
- 薬剤師が現在使用中の薬剤・サプリメントについて確認します。お薬の内容がわかるものをご持参ください。
- 管理栄養士が必要に応じてアレルギー等についてお伺いします。
〈患者支援センター〉
- 入院受付で入院の手続きをしてください。
- 入院必需品 ( パジャマ、タオル、入浴用具他 ) の有料レンタルサー ビスをご利用の方は入院手続き後に、患者支援センター入口の⑧入退院セット受付で申し込みをしてください。(有料レンタルルサービスは、病院のお支払いとは別になります。)
〈入院受付〉
入院日当日の持ち物のご案内
□公費受給者証等(該当する方)
□室内履き(履き慣れた、かかとが覆われた靴)
□現在使用中の薬([服用、使用しているお薬について]参照)
□お薬手帳もしくはお薬説明書([服用、使用しているお薬について]参照)
□入院のご案内 □マスク □同意書
□蓋付義歯ケース(義歯の方) □電気ひげそり(男性の方)
× たばこ、ライター
× アルコール
× 家電製品(電気あんか、電気毛布、扇風機、湯沸かしポットなど)
- 履物につきまして、スリッパやサンダルはご遠慮ください。
- 収納場所に限りがありますので、お荷物は最小限でお願いします。
- 持ち物には必ず氏名を記入してください。
- 日用品については、院内の売店(1階)でもお買い求めいただけます。
- 食事にはお箸などがつきます。
服用、使用しているお薬について
② おくすり手帳
③ お薬の説明書
- 過去に使用していて現在使用していないお薬は不要です。
- 手術や検査などのため、一時的に中止しているお薬も、ご持参ください。
- お持ちいただくお薬は、主治医の判断により使用する場合があります。
- お薬はバラバラにせず、シートのままお持ちください。
検査や手術を予定している方で、入院までにお薬が追加になった場合は入院前に お薬の確認が必要です。
平日の診療時間内に患者支援センターにお越しいただくか、ご連絡をお願いいたします。
早期退院に関するご理解とご協力のお願い
当医療センターは、西多摩圏内における唯一の地域医療支援病院であり、かつ、高度急性期医療を担う病院であることから、「かかりつけ医」などから専門的な治療・検査・入院が必要と判断 され紹介された場合や、多発外傷や心疾患、脳疾患などに対する急性期治療が必要な場合に、速やかに応需できる診療体制、病床確保が求められています。
このことから、当医療センターでは入院した時点より退院支援部門の担当者が、患者さんの病気の治療と並行しながら退院後の生活を考え、転院や自宅療養のための体制整備を支援させていただき、治療や症状が安定した段階で、回復期リハビリテーション病院や療養型病院、「かかりつけ医」に治療を引き継ぎ、地域で切れ目のない継続的な治療を行ってまいります。
これらの取組みにつきまして、ご理解とご協力をお願いいたします。
入院中の生活
入院中の生活について
病室入口の名札表示
- 個人情報保護の観点から、病室には名札を掲示していません。
お食事について
- 配膳時間は、病棟によって多少前後します。
- 食物アレルギーや食べられない食材がある方は、事前にご相談ください。
入浴・外出・外泊について
- 担当医師または看護師にご相談ください。
携帯電話・スマートフォン等の利用について
- 大部屋では原則、通話を禁止しています。院内の指定された場所で通話は可能ですが、他 の患者さんなどの迷惑にならないよう、ご注意ください。
- 無線LANによるインターネットの利用については、お配りする説明用紙をご覧ください。 なお、病棟職員は端末の設定方法等のご質問はお受けできません。
付き添いについて
- 原則として付き添いの必要はありません。やむを得ず希望される場合は病棟看護師にご相 談ください。
病棟出入口施錠について
- 病棟出入口は自動的に施錠されます。 患者さんの病棟の出入りは、お渡しするセキュリティカードをご使用ください。 ご家族等のお見舞いの方は、病棟入口横にあるインターホンで職員にお知らせください。
病状説明について
- 医師や看護師から、病気のことや、検査・手術・治療方法について文書等で説明いたします。 不安な点や疑問な点、ご要望があれば遠慮なくお申し出ください。
- 患者さん以外に病状説明を受ける方を、あらかじめ決めておいてください。
- 個人情報保護の観点から、電話でのお問い合わせにお答えすることはできません。
- 病状説明は、医師のほかに看護師、医療ソーシャルワーカー等が同席させていただくことが あります。
- 病状説明や退院に向けての面談は、原則として診療時間内(平日8時30分~17時00分)に限らせていただきます。
禁煙について
- 病院敷地内は、電子たばこ、加熱式たばこなどを含めて全面禁煙です。
病室について
- 病室は4人部屋が標準です。
- 個室を希望される場合は、事前に患者支援センターにご相談ください。
- 病棟の状況により、ご希望に添えない場合があります。
- 病状により、病室・病棟を移動していただくことがあります。
- 区分
- 金額(1日・税込)
- 主な設備内容
- 特別室A
- 15,400円
-
大型テレビ、冷蔵庫、洗面台、椅子、ユニットシャワー トイレ、クローゼット、ドレッサー、2人用ソファー、 サイドテーブル
- 特別室B
- 7,700円
-
テレビ、冷蔵庫付き床頭台、椅子、洗面台、 ユニットシャワートイレ、収納棚
- 特別室C
(産科個室) - 5,500円
-
テレビ、冷蔵庫付き床頭台、椅子、洗面台、ユニットシャワートイレ、収納棚、クローゼット、 ドレッサー
- 特別室D
(小児個室) - 2,200円
-
テレビ、冷蔵庫付き床頭台、椅子、洗面台、 ユニットシャワートイレ、収納棚
(*)1泊2日入院の場合は、2日分の料金となります。
退院および費用に関するご案内
退院について
- 退院は、担当医の判断により決定されます。
- 退院日は、会計計算ができ次第、職員が病室にお知らせに伺いますので、1階の自動支払機または支払窓口でお支払いください。
- 当日入院となる患者さんの受入れの準備のため、原則10時までの退院にご協力ください。なお、特別なご事情がある場合は、事前にご相談ください。
- 時間外の退院や緊急退院の場合は、職員の指示に従ってください。
お支払いについて
当医療センターは、診療報酬点数表により入院診療費を計算しています。ただし、健康保険が適用さ れないもの(個室料金、分娩料、診断書料等)については、当医療センターの規定によりご請求させて いただきます。保険証をご提示いただけない場合は、自費でのご請求となります。
◆医療費の支払方法・診療明細書の発行について
- 医療費は、自動支払機または会計窓口でお支払いください(お支払いの際は診察券が必要です)。
- クレジットカードでのお支払いができます。
(VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DinersClub) - 土曜、日曜、祝日に退院する方は、お会計ができないことがあります。その場合は、後日入院費のお知らせを郵送いたします。
- 月をまたいで入院された場合は、医療費はいったん月末締めで計算し、翌月10日ごろ職 員が病室に請求書をお届けします。
- お支払い後に領収書と明細書が発行されます。領収書は、高額療養費の申請や医療費控除 申請などに必要となることがありますので、紛失されないよう大切に保管してください(領 収書は再発行できません)。
- 入院費についてご不明な点がありましたら、職員までおたずねください。
- 当医療センターは、医療費の未払いについての回収業務を弁護士に業務委託しております。理由なく、お支払いがない場合は、弁護士よりご連絡およびご請求する場合があります。
看護師の特定行為実践の包括同意についてのお願い
当医療センターは、特定行為研修を修了した看護師が特定行為を実施しています。
特定行為とは、医師の判断を待つことなく、特定行為を修了した看護師の判断で医師の手順書により一定の診療補助(下記に示したような特定行為)を実践することです。
人工呼吸器の調整 | 呼吸が安定するように人工呼吸器を調整します |
褥瘡の処置 | 褥瘡や創傷の治癒を促進するために不要な組織を取り除きます 状況に応じ創部を密閉し陰圧をかて、治癒を促進します |
特定行為に係る看護師についてのご相談 |
【なんでも相談窓口】にお申し出ください ・相談日:月曜日~金曜日(土日祝日を除く) ・時間:午前8時30分~午後5時00分 |