市立青梅総合医療センター開院式が執り行われました。
令和5年10月17日(火)に、市立青梅総合医療センター開院式が執り行われました。
大友病院事業管理者の挨拶では、新病院の開院にあたり、「患者さんに選んでいただける病院、職員がやりがいを感じられる病院を目標に、西多摩地域の基幹病院として、皆様の期待に応えられるように、職員とともに努めてまいります。」と述べられました。
市立青梅総合医療センター本館の本稼働は11月1日からを予定しております。
本館の開院にあたり、市民の皆様をはじめ、関係者の皆様の御協力に改めて感謝申し上げますとともに、引き続き、当センターの病院運営への御理解御協力のほど宜しくお願い申し上げます。
市立青梅総合医療センター内覧会の開催結果について
令和5年10月21日(土)および22日(日)に開催した市立青梅総合医療センター内覧会については、2日間で1300名以上の方にご来館いただきました。
内覧された皆様からは、とても広くきれいになった、病室からの眺めが素晴らしい等の御意見をいただき、本館の開院を楽しみにされている様子でした。
工事に関するお知らせ
新病院建設工事で「ものづくりワークショップ」を開催しました。
新病院本館エントランスホールのアート作品の一部に、将来の青梅を担う子供たちの想いやメッセージを残し、
作品価値を高めるとともに、新病院建設事業に携わったことを記憶に残すことを目的として、「ものづくりワークショップ」を開催しました。
このワークショップは、新型コロナウィルス感染症拡大時に、当医療センターへ応援メッセージをくれた市内の小中学校の児童、生徒を対象に行いました。
アート作品に使用される木製キューブの裏面へ自由にメッセージを書いていただき、作品により一層の想いと彩りを加えることができました。
ご協力ありがとうございました。
【開催日】
令和4年12月19日(月)、20日(火)
【対象校】
河辺小学校4年生・5年生、吹上中学校全校生徒、霞台中学校3年生
●ものづくりワークショップの様子
本館の吹き抜けのエントランスホールには、木製キューブ(多摩産材)を用いた約40m(2段)のホスピタルアートを施すこととなっており、
2階部分には梅の花が咲き誇る様子を、3階部分には青梅や奥多摩の山々を表現します。
子どもたちのメッセージが書かれた木製キューブは、梅の花を模した赤色やピンク色に着色され、アート作品の一部として飾られます。
第2回新病院建設工事市民見学会(9月18日)を開催しました
9月18日(日)に開催した第2回新病院建設工事市民見学会には、合計32名の方にご参加いただきました。
建設事業の概要説明の後、工事現場では作業構台上から鉄骨工事の建て方状況をご覧いただいたほか、
本館建物の6階作業エリアへ登りました。また、地下に製作した病室等のモデルルームをご見学いただきました。
今後も引き続き、新病院建設工事にご理解、ご協力をお願いいたします。
●見学会実施結果
第2回新病院建設工事市民見学会実施結果報告書(PDF)
●見学会実施結果
新病院建設工事市民見学会(3月27日)を開催しました。
3月27日(日)に開催した新病院建設工事市民見学会には、合計18名の方にご参加いただきました。
本館に導入される免震装置の解説や、鉄骨工事の組み立て方をご説明し、工事の進捗状況を間近でご覧いただきました。
今後も、工事の進捗に合わせて工事現場の見学会を開催していく予定です。
引き続き、新病院建設工事にご理解、ご協力をお願いいたします。
●工事概要の説明および工事現場内の見学の様子
新病院建設工事市民見学会の参加者を募集します
申込期間は終了しました。
たくさんの方のご応募ありがとうございました。
当医療センターでは、令和5年11月の新病院開院に向け建設工事を進めています。
このたび、市民を対象とした工事現場見学会を開催しますので、ぜひご参加ください。
日 時 | 令和4年3月27日(日) ※雨天決行 | ||
①午前9時~ | ②午前11時~ | ③午後2時~ | |
定 員 | 各回先着20名(予約制) | ||
内 容 |
工事概要の説明および工事現場内の見学
(各回1時間程度で同一の内容です。) |
||
対 象 | 中学生以上の市民 | ||
申込方法
※先着順 |
以下のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
①インターネットでの申し込み 下記URLをクリックで申込専用フォームが開きます。
②電話での申し込み 0428-22-3191(代) 市立青梅総合医療センター 事務局 新病院建設担当 (土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時まで) |
||
申込期限 | 令和4年3月18日(金)午後5時まで |
【注意事項】
・申し込み受付後、参加予定者の方に、見学会のご案内(はがき)をお送りします。来場時のご本人確認の際に必要となりますので、見学会当日に忘れずにご持参ください。
・工事現場内に立ち入りますので、安全を考慮し、肌が露出しない服と歩きやすい靴(運動靴)の着用をお願いします。(ヘルメット・軍手は、当日貸出します。)
【問合せ先】
0428-22-3191(代)
市立青梅総合医療センター 事務局 新病院建設担当
新病院建設工事近隣説明会の開催結果について(令和3年10月24日開催分)
令和3年10月24日(日)に開催した新病院建設工事近隣説明会につきましては、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
説明会の実施結果と、当日の配布資料は以下のとおりです。
1.
説明会実施結果および質疑回答
2.
説明会当日配布資料
今後も、新型コロナウィルス感染症の拡大状況に注意しつつ、工事の進捗にあわせて説明会を開催していく予定です。
引き続き、新病院建設工事についてご理解、ご協力をお願いいたします。
【問合せ】 病院事務局 新病院建設担当 0428-22-3191(代表)
新病院建設工事近隣説明会の開催について(終了しました)
新病院建設工事近隣説明会の開催について
今年1月より開始した新病院建設工事は、医療ガス設備等の盛替え工事が完了し、新病院本館の基礎躯体工事など、より本格的な建築工事へと移ってまいりました。
つきましては、工事の進捗状況等、新病院建設事業の内容を改めてお伝えすべく、近隣説明会を下記のとおり開催いたします。
【日時】 令和3年10月24日(日曜日) 午前10時から11時頃まで
【会場】 市立青梅総合医療センター 新棟3階セミナー室
【受付】 午前9時30分より
【対象】 総合病院の近隣住民の方、その他関心のある方
【内容】新病院建設工事の進捗状況等について
【その他】
・申込は不要です。直接会場へお越しください。
・新型コロナウィルス感染症対策として、当日受付時にご連絡先のご記入をお願いいたします。
・会場内の密集、密接を避けるため、参加者多数の場合は入場をご遠慮いただく場合がございますので、予めご承知おきください。
・入館時の検温およびマスク着用にご協力ください。また、当日体調が優れない場合は、ご参加をお控えいただくようお願いいたします。
【問合せ】 病院事務局 新病院建設担当 0428-22-3191(代表)