常勤職員募集
募集職種 | 【常勤】臨床検査技師 | |
受験資格 | 平 成11年4月2日以降に生まれた者で、令和6年3月31日において、臨床検査技師の免許を取得 見込みのもの
次のいずれかに該当する者は、受験できません。 | |
募集人員 | 若干人 | |
試験の期日・方法等 | (1) 試験日: 令和5年12月18日(月) (2)会場:青梅市立総合病院(詳細は、試験通知でお知らせします。) (3)内容:専門試験、小論文試験および口述試験 (4)結果発表:令和6年1月上旬 | |
資格調査 | 受験資格の有無、申込書記載事項の真否その他について行います | |
最終合格者の決定 | 専門試験、小論文試験、口述試験および資格調査の結果を総合的に判定し、最終合格者を決定します。 なお、結果につきましては、合否にかかわらず本人宛てに通知します。 | |
採用の方法 および給与等 | (1)採用の方法
最終合格者は、採用候補者名簿に登載し、原則として令和6年4月1日に採用する予定です。 (2)給与等 | |
初任給 | 初任給は、採用前の職歴および学歴等により異なります。 大学新卒者の月額初任給: 218,155 円 ※ この初任給は、令和5年4月1日適用の給料月額に地域手当(15% )を加算したものです。 | |
諸手当 | 地域手当(15%)、住居手当(15,000 円)、期末・勤勉手当(年4.55 月)、扶養手当、通勤手当等 | |
昇給 | 毎年7月1日( 前年度の人事評価結果にもとづき、4号級を標準として6号級の範囲で昇給します。) | |
休暇 | 年次有給休暇20日/年度(4月1日採用者) その他として、結婚休暇、夏季休暇、育児時間、子どもの看護休暇などの特別休暇があります。 | |
受験手続 | (1)申込書の交付 青梅市立総合病院事務局管理課で配布します。下記からもダウンロードすることができます。 (2)申込方法 ア 持参による方法 (ア) 申込場所 青梅市立総合病院事務局管理課 (イ) 申込期間 令和5年10月25日(水) から同年12月6日(水)までの午前8時30分から午後5時15分まで(日曜日、土曜日および祝日を除く。) (ウ) 必要書類 申込時に、次の書類を提出してください。 a 青梅市立総合病院職員採用試験申込書1通 イ 郵送による方法 (ア) 申込期限 令和5年12月6日(水)必着 (イ) 必要書類 前記ア( ウ)に定める書類等を提出してください。 (ウ) 注意事項 普通郵便で郵送した場合の事故については、責任を負いかねますので、必ず簡易書留郵便でお送り願います。 また、令和5年12月14日(木)までに採用試験通知が送達されない場合は、令和5年12月15日(金)に次の申込先へ必ずお問い合わせください。 (エ) 申込先 郵便番号198-0042 その他 要 領 内 の 「 青 梅 市 立 総 合 病 院 」 に つ い て は 令 和 5 年 1 1 月 1 日 以 降 は | |
問合せ | 〒198-0042 東京都青梅市東青梅4-16-5 青梅市立総合病院 管理課人事係 ℡0428-22-3191(内線5367) E-mail:div9510b@city.ome.lg.jp |